東京は今日も雨。

関東は梅雨前線のシーズンより、

秋雨前線のシーズンの方が雨の日が多いそう。

今年は6月はあたりから関東の水不足がありましたけど、

嘘みたいに毎日、毎日、雨ですね。

私の気分も上がらず…

週末は晴れるみたいで期待しましょう。

晴れたら、やりたいこと、いっぱいだ。

おはぎ

f:id:aaalllyyy:20160922223117j:plain

今日は秋分の日、秋のお彼岸ですね。

お彼岸とは、大雑把に言うと、あの世とこの世が一番通じやすくなる日だそうで、

ご先祖様を供養する風習があるそうです。

この歳になって初めて調べて知りました…。

 

お彼岸といえば、

おはぎ と ぼたもち。

何が違うのか。って話題は昔からあって(私の中で)、毎年なんとなーく調べて、なんとなーく理解したような気になってて、結局一緒なんだよって収まってきた。

でも今年はもっと詳しく調べてみた。

そして私が得られた見解。

 

◯小豆の赤い色は魔除け効果があり、ご先祖様にお供えして邪気払いを祈る。

◯小豆の種まきが春、収穫は秋。秋のお彼岸は収穫したての小豆を使い、おはぎを作る。採れたての小豆なので皮も柔らかく粒あんとして食べ、春のお彼岸では保存していた小豆の皮が固くなるので、こしあんにして皮を取り除き食べていた。

◯春のお彼岸の頃、ぼたんの花が咲くことに因んで『ぼたんもち』⇨ぼたもち

 ぼたんは丸くて大きな花なので、ぼたもちも大きくて丸い形

◯秋のお彼岸の頃、はぎの花が咲くことに因んで『おはぎ』

 萩の花は細くて小さい花なのでおはぎも小さくて細長い

 

今は大きさ、つぶあん、こしあん、形、違いはなく売られていますよね。

今日、私も買いに行きましたけど、一緒でした。

でもつぶあんが多かったかな…

私はこしあんの方が好きなんですけど、今日はつぶあんです。

 

1年前に他界した母方の祖母、

5年前に他界した父方の祖母、

ずいぶん前に他界した二人の祖父。

すごくお世話になった親戚のおばさん。

みんなを思っておはぎをいただきたいと思います。

こんな時間だけど。笑

 

この日記を書くにあたり主に参考にさせていただいたサイトさま。

http://kinisuru.com/ohigan-ohagi-9398

お彼岸、おはぎについて詳しく知りたい方は是非読んでみてください。